
2023年11月25日(土)、浦添市の「てだこ浦西駅前交通広場」にて、開業20周年記念「ゆいレールまつり」が開催されます。キッチンカーやステージイベント、運転席での記念撮影など、大人から子どもまで楽しめるイベントです。
開業20周年記念「ゆいレールまつり」の見どころ・ハイライト
沖縄都市モノレール“ゆいレール”のイベント「ゆいレールまつり」は例年恒例のイベントですが、2023年は開業20周年を迎えることを記念して、7月2日(日)の開催に続き、11月25日(土)に第2回目の開催となります。
11月25日(土)に開催される『#ゆいれーるまつり』の ステージイベントプログラム、会場案内をアップします。完成版。#ゆいれーるまつり2023#敷物持参#徒歩1分の駐車場(#てだこ浦西駅パークアンドライド駐車場)は最大料金400円、安い pic.twitter.com/4sFxJ5HDeE
— 沖縄都市モノレール“ゆいレール” 情報(公式) (@okinawa_yuirail) November 10, 2023
【飲食コーナー】
会場には合計7台のキッチンカーが登場。世界の様々な食材を使用した美味しい料理をはじめ、デザート、ソフトドリンク、クラフトビールなどを楽しむことができます。
【物販コーナー】
駅の自由通路に、オリジナルTシャツ、焼き菓子、雑貨など沖縄各地の物産が販売される「ゆいレールマルシェ」が登場。「野菜マルシェ」では、県内各地の新鮮な青果の販売、新鮮野菜果物を使用したスープやスムージー、メロンパンやミニパイ、サーターアンダギーなども販売されます。
【ゆいレール・コーナー】
「ゆいレール・コーナー」では、ゆいレールグッズや廃品が販売されます。思わぬレアな掘り出しものがあるかも?!
また、12時~17時の時間帯は運転席での記念撮影が出来ます。しかも、制服着用可。乗り物好きにはたまらないイベントです!
【キッズ・コーナー】
「キッズ・コーナー」では、ふわふわ遊具や大型トランポリン、ボール入れゲーム等のキッズプレイランドが登場します。また、金魚すくい、輪投げ、おもちゃすくい、宝くじ引きも有り。お子様連れで楽しむことができます。
【体験・展示コーナー】
会場には、トヨタ自動車のスポーツカーとクラシックカーも展示される他、麻薬探知犬による税関青空教室や、電動自転車と電動キックボードの試乗会(16歳以上)など“乗り物”関連のイベントも用意されています。
さらに、浦添城跡ガイドツアー、シェアサイクル乗車体験も開催されます。お子様連れからシニアまで、幅広い年代で楽しめるイベントです。
【ステージイベント】
メイン広場の中央に設置される特設ステージでは、当日の15時ごろから音楽ライブやダンス、伝統芸能のエイサー等が披露されます!
司会MC:宮城姉妹
- 14:50~オープニング(琉球サンバユニット:宮城姉妹)
- 15:00~oviik
- 15:45~小禄高校ダンス部
- 16:30~航空自衛隊 南西航空音楽隊
- 17:30~17時30分~ 鼓衆若太陽(ちじんしゅうわかてぃーだ)
- 18:15~MODA SEA
- 19:00~奏絵さん&珠恵さん
- 19:40~浦西青年会エイサー

てだこ浦西駅前広場の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去の「ゆいレールまつり」の様子
ゆいレールまつりの概要
- 開催日時
- 2023年11月25日(土)12:00~20:00
- 会場
- てだこ浦西駅前交通広場
住所:〒901-2102 沖縄県浦添市前田3丁目21 - アクセス
-
*ゆいレール、バス、タクシーをご利用ください。※ゆいレールの最寄り駅は「てだこ浦西駅」になります。
*会場内に専用駐車場はありません。※近隣に有料駐車場「てだこ浦西駅パークアンドライド駐車場」があります。 - 入場
- 無料
- 主催
- ゆいレールまつり2023 実行委員会
- お問い合せ
- ゆいレールまつり2023 実行委員会 Tel:098-859-2689(平日09:00~17:00 、土日祝を除く)
- 公式サイト
- お知らせ – ゆりレール
- 沖縄都市モノレール(株) ゆいレール【公式】
- 沖縄都市モノレール“ゆいレール” 情報(公式)