
2023年10月27日(金)~29日(日)の3日間、那覇市の奥武山公園と沖縄県立武道館にて、「第47回沖縄の産業まつり」が開催されます。
第47回沖縄の産業まつりの見どころ・ハイライト
「沖縄の産業まつり」は、沖縄県内の全産業が一堂に会する県内最大の総合産業展です。第47回目を迎える今年は、「県産品 みんなで創る島の価値」をテーマに開催。
イベント期間中は、沖縄県の特産・名産品が大集合! 例年、約500もの企業や団体が工芸品から食まで県産品を展示・販売します。各市町村の自慢の品を集めた特産品コーナーや、工芸品の展示即売、産学官の取り組みを紹介する展示なども催されます。
また、沖縄ならではのグルメや泡盛、ビールなどを堪能できる飲食ブースや、エンターテイメントコーナーも用意。例年、1日の来場者数は5万人以上にもなり、家族連れも楽しめる人気イベントです。
会場となる奥武山公園の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去の「沖縄の産業まつり」の様子(動画ファイル)
第47回沖縄の産業まつりの概要
- 開催日時
-
2023年10月27日(金)~29日(日)
屋内展 10:00~19:00
屋外展 10:00~20:00 - 会場
-
奥武山公園、沖縄県立武道館
(〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52) - アクセス
-
* ゆいレール(モノレール)の「奥武山公園駅」から徒歩約5分。「壺川駅」から徒歩約3分。
* 路線バス:那覇市小禄「金城(かなぐすく)」バス停から徒歩1分。
* 駐車場:例年、那覇軍港西側に特設駐車場を用意。シャトルバスが、那覇軍港西側特設駐車場~奥武山公園駅前バス停~奥武山鳥居前臨時バス停間を08:30~21:00、15分~20分間隔で運行。
* 駐車台数に限りがあるため、公共交通機関の利用を推奨。 - 入場
- 無料
- 主催
- 沖縄の産業まつり実行委員会
- お問い合せ先
- 沖縄の産業まつり実行委員会(公益社団法人 沖縄県工業連合会事務局内) Tel:098-859-6191
- 公式サイト
- 沖縄の産業まつり
- 第47回沖縄の産業まつり – 公益社団法人 沖縄県工業連合会