
2023年7月1日(土)・2日(日)の2日間、米海兵隊基地「キャンプフォスター」にて、「キャンプ・フォスター・フェスティバル」が開催されます。
キャンプフォスター・フェスティバルの見どころ・ハイライト
「キャンプ・フォスター・フェスティバル」は、米海兵隊基地キャンプフォスターにて、毎年開催されている恒例の米軍基地オープンゲート・イベントです。以前は毎年春に開催されていましたが、2021年より7月開催となっています。
沖縄本島の中部に位置する「キャンプフォスター」は、宜野湾市、北谷町、沖縄市、北中城村にまたがっており、基地内には住宅、学校、銀行、郵便局、病院、消防署、スーパー、教会、映画館、ボーリング場まで有り、一つの街となっています。
会場は、米海兵隊基地キャンプフォスター内のコミュニティーセンター駐車場(毎月開催されているフリーマーケット会場)。
キャンプフォスターフェスティバルの入り口詳細地図
「キャンプフォスターフェスティバル」は、日・米国籍、および米軍関係者(SOFA)のみ入場可能です。
一般の入場者(SOFA関係者以外の方)は、北谷町北前の国道58号線沿いの「第5ゲート」(北前ゲート)、および北中城石平のリージョンゲート(6番ゲート)より入場できます。
フード
イベント期間中は、MCCSフードトラックではLa Cocina と Chef Shack がそれぞれ本格的なシンプルなおいしいストリート・タコスやブリトー、ホットドッグ等を提供します。
また、合計約20もの地元のフードトラックや食品販売店、ゲームや小売ブースが出店。アメリカンスタイルのホットドッグやハンバーガー、チーズたっぷりのピザ、305ラテンビストロのマイアミ・スタイルの料理の数々を味わうことができます。
ステージ
数々の音楽ライブやパフォーマンスが会場を盛り上げます。
中でも注目の一つは、Youtubeで2,000万回以上の再生数を誇るポップロック・バンドの「Autumn King」(オータム キングス)。2023年7月1日(土)の午後5時15分からパフォーマンスを行います。
また、大阪を拠点とするR&Bバンド「Neighbors Complain」(ネイバーズ・コンプレイン)のステージは、2023年7月1日(土)午後4時と、7月2日(日)の午後7時30分から。
そして、メインアクトを務めるのは、アメリカのオレンジ・カウンティ出身のロックバンド「Sugar Ray(シュガー・レイ)。1995年の音楽デビュー以来、サーフ・ロック調の数々のキャッチーなポップ・メロディのヒット曲を持つバンドです。7月1日(土)午後7時からステージに登場し、土曜の夜を盛大に締めくくります!
- 14:00~大道芸人 けんぢ大道芸パフォーマンス
- 15:00~ダンススクールM.I.L.K.ダンスパフォーマンス
- 16:00~ネイバーズコンプレインR&B、Jポップ
- 17:15~オータムキングスロック
- 19:00~シュガーレイロック、ポップ
- 20:30~花火Fireworks Display
- 14:30~大道芸人 たまんちゅ大道芸パフォーマンス
- 15:30~エイサークルークラウン沖縄伝統芸能エイサー
- 16:30~沖縄アメリカーナロック&ブルース
- 18:00~航空自衛隊 南西航空音楽隊バラエティーソング
- 19:30~ネイバーコンプレインR&B、Jポップ

打ち上げ花火
悪天候により中止となった場合は、翌日の7月2日(日)午後8時30分からに変更されます。
7月4日(火)がアメリカの独立記念日だけに、その直前に開催されるキャンプフォスターフェスティバルは盛り上がりそうです!
遊具施設「ファンランド(Funland)」
その他、米軍基地オープンゲートイベントではお馴染みの「ファンランド(Funland)」では、滑り台やパイレーツ船やトレイン等の乗り物、バンジージャンプ等の遊具施設を楽しむことができます(有料)。
米軍基地オープンゲートイベントの注意事項
- 米軍軍人、軍属、米国人、日本国籍の方のみ入場可能。
- 入場時に写真付の身分証明書(免許証、パスポート等)の提示。
- 18歳未満は保護者同伴が必要です(18歳未満の身分証明書は必要ありません)。
- ペット、瓶類、アルコール類、クーラーボックスの持ち込みは厳禁です。
- セキュリティレベルに応じて各種チェックがあります。指示に従いましょう。
米海兵隊太平洋基地の最新情報
過去の「キャンプフォスター・フェスティバル」の様子
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
キャンプフォスター・フェスティバルの概要
- 開催日時
- 2023年7月1日(土)・2日(日)13:00~21:00
- 会場
-
米軍施設キャンプフォスター内フリーマーケット場
Utility Lot, Chatan, Nakagami District, Okinawa 904-0116
(〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-7-1) - アクセス
- 一般入場は、国道58号線沿いの「第5ゲート」(北前ゲート)と、北中城石平の「6番ゲート」(リージョンゲート)より。
- 入場
- 無料
※日本・米国籍、米軍関係者(SOFA)のみ入場可。
※ゲートにて写真付身分証明書(運転免許証、パスポート等)の提示が必要。
※セキュリティレベルに応じて各種チェック有り。
※18歳未満の方は保護者同伴が義務づけられています。 - 主催
- MCCS(Marine Corps Community Service) OKINAWA
- お問い合わせ
- MCCSスペシャルイベント部 Tell:098-970-5828
- 公式サイト
- フォスター・フェスティバル – MCCS OKINAWA(在沖縄米海兵隊基地イベント)
- Foster Festival – MCCS OKINAWA
- 米海兵隊太平洋基地
- Camps Foster & Lester – MCCS Okinawa
- 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC)(日本語)
- 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC)(日本語)