沖縄県中部に位置するリゾートタウン・北谷町の西海岸エリア周辺では、毎週末土曜日の夜20時から花火が打ち上げられます。2025年も引き続き、花火を無料で楽しむことができます!
過去開催時の様子
毎週土曜の夜、北谷町の空を彩る「北谷花火」
「北谷花火」は“北谷町エリアを盛り上げよう”という趣旨から、2020年の夏から毎週土曜日の夜に開催されている花火イベントです。
花火の打ち上げ時間は約3分。大掛かりな花火大会ではないものの、北谷町の週末の夜を彩るイベントとして定着しています。
2025年の7月、8月、9月、10月、11月、12月も、毎週土曜の夜20時から無料で花火を楽しむことができます。
「北谷花火」鑑賞スポット
「北谷花火」を楽しむ鑑賞スポットは、「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」内にある「デポアイランド・ボードウォーク」です。
海沿いに伸びる散策路のすぐ目の前は海。絶好のロケーションで花火を楽しむことができます。デポアイランド周辺には、テラス席から花火が見えるレストランやカフェもあります。
また、北谷町フィッシャリーナエリアや西海岸エリアにある「ヒルトン沖縄北谷リゾート」や「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」にある「43ウェスト ルーフトップバー」、「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」等からも花火を鑑賞できます。
すぐ近くには、夕日スポットとして有名なサンセットビーチもあります。「美浜アメリカンビレッジ」にズラリと並ぶアメリカンな建物やショップを散策して楽しむこともできます。
「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」は、米軍基地跡を利用した総合商業施設エリアです。海に面して東京ドーム約5個分という広大な敷地内に、2つのホテルと13の商業施設を擁しています。ビーチ、グルメスポット、ショップ、ギャラリー、音楽ライブハウス、シネマコンプレックス、ボーリング場等、朝・昼・夜の時間帯ごとに様々な楽しみ方ができるリゾート&エンタメ・エリアです。
アメリカンビレッジ海側ボードウォークの昼間の様子
2025年の北谷花火スケジュール

- 2025年7月5日(土)20:00~
- 2025年7月12日(土)20:00~
- 2025年7月19日(土)20:00~
- 2025年7月26日(土)20:00~
- 2025年8月2日(土)20:00~
- 2025年8月9日(土)20:00~
- 2025年8月16日(土)20:00~
- 2025年8月23日(土)20:00~
- 2025年8月30日(土)20:00~
- 2025年9月6日(土)20:00~
- 2025年9月13日(土)20:00~
- 2025年9月20日(土)20:00~
- 2025年9月27日(土)20:00~
- 2025年10月4日(土)20:00~
- 2025年10月11日(土)20:00~
- 2025年10月18日(土)20:00~
- 2025年10月25日(土)20:00~
- 2025年11月1日(土)20:00~
- 2025年11月8日(土)20:00~
- 2025年11月15日(土)20:00~
- 2025年11月22日(土)20:00~
- 2025年11月29日(土)20:00~
- 2025年12月6日(土)20:00~
- 2025年12月13日(土)20:00~
- 2025年12月20日(土)20:00~
- 2025年12月24日(火)20:00~(クリスマスイブ開催)
- 2025年12月25日(水)20:00~(クリスマス開催)
- 2025年12月27日(土)20:00~
- 開催日時
- 毎週土曜日20:00~(約3分間)
- 会場
- 美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ デポアイランド(沖縄県中頭郡北谷町美浜)~北谷町西海岸エリア周辺
- アクセス
-
* 路線バス:那覇バスターミナルから20番(名護西線)、28番(読谷:楚辺)線、29番(読谷:喜名線)、那覇空港からは120番(名護西空港線)系統の路線バスに乗車、約50分。バス停「桑江」下車、徒歩約5分。
* 車:那覇方面からは国道58号線を北上して約45分。高速道路利用の場合は、沖縄自動車道 沖縄南ICから5km、約25分。
* 駐車場:デポアイランド エリア内に無料駐車場有り。デポアイランドのすぐ近くには、町営大駐車場もあります。
* アクセス詳細 アクセス方法 – 美浜アメリカンビレッジ - 主催
- デポアイランド
- 公式サイト
- イベント – デポアイランド
- デポアイランド【公式】
美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ デポアイランド・ボードウォーク(海側)の詳細地図
広大な美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ内にある各施設の位置関係は、エリアマップ – 美浜アメリカンビレッジを参照。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去の「北谷花火」の様子
https://www.youtube.com/watch?v=FJFfSrztPu8