
2023年10月29日(日)、沖縄市・沖縄県総合運動公園 多目的広場にて、「第20回 沖縄市東部まつり」が開催されます。「沖縄市潮乃森大花火」も同日開催されます。
第20回 沖縄市東部まつりの見どころ・ハイライト
「沖縄市東部まつり」は、人口が増えている沖縄市東部の自治体や企業などが協力して地域を盛り上げるイベントです。「東部はひとつ」という理念の下、東部地区11自治会(古謝・高原・ 大里・東桃原・比屋根・与儀・泡瀬・泡瀬第一・泡瀬第二・泡瀬第三・海邦町)を中心に開催。
2004年に初開催され、今では多くの人が訪れる人気のお祭りイベントとなっています。
【ステージ】
イベント当日は、沖縄市内の東部地域の自治体や小学校、保育園による集団演舞、青年会によるエイサー演舞、ダンスグループによるステージパフォーマンス等など、親子で楽しめるアトラクションが盛り沢山です!

【キッチンカー】
会場内には、県内各地から集まったキッチンカーや屋台が多数出店します。また、体験コーナーやマルシェも登場します。


【第20回沖縄市東部まつり 会場マップ】
【沖縄市潮乃森大花火】

「沖縄市潮乃森大花火」が同日開催されます。約1,000発の花火が夜空を彩ります!
花火の打ち上げは、20時45分~20時55分です。
地上撮影及びドローンを使用した空撮による花火の打ち上げ映像を潮乃森公式youtubeチャンネルから配信予定。
【youtubeチャンネル】
沖縄市東部海浜開発地区(潮乃森)
沖縄県総合運動公園 多目的広場の詳細地図
※沖縄県総合運動公園内にある各施設の位置関係などは、公園マップ – 沖縄県総合運動公園を参照。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
沖縄市東部まつりの最新情報
過去の「沖縄市東部まつり」の様子(動画ファイル)
第20回 沖縄市東部まつりの概要
- 開催日時
-
2023年10月29日(日)10:00~21:00
※花火大会は20:45頃から。 - 会場
-
沖縄県総合運動公園 多目的広場
住所:沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1 - アクセス
-
*路線バスの30系統(東陽バス)に乗車、県総合運動公園北口まで。
*路線バスの52・61系統(沖縄バス)に乗車、で県総合運動公園北口まで。
* 那覇から国道329号線を北へ約27Km。沖縄自動車道北中城ICより東へ約5km、約20分。
*公園の一般利用者駐車場(無料)。公園を利用する方も使用しますので埋まり次第、駐車できなくなります。利用可能な駐車場
*沖縄市東部まつり専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用を推奨。
*シャトルバスはありません。
*アクセス詳細 アクセス – 沖縄県総合運動公園 - 入場
- 無料
- 主催
- 沖縄市東部まつり:沖縄市東部まつり実行委員会
- 沖縄市潮乃森大花火:沖縄市
- お問い合せ
- 沖縄市東部まつり実行委員会/沖縄市潮乃森大花火事務局(有限会社エレメンツ内)Tel:098-894-9240
- 公式サイト
- 沖縄市東部まつり
- 沖縄市東部まつり
- 沖縄市東部まつり
- Youtube
- 第沖縄市東部まつり
- 沖縄市東部海浜開発地区(潮乃森)