2025年8月2日(土)・3日(日)沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025 / 沖縄市・沖縄こどもの国 水と緑の広場

沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025のフライヤー

2025年8月2日(土)・3日(日)の2日間、今年も沖縄市にある「沖縄こどもの国」の水と緑の広場にて、「沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025」が開催されます地元青年会協力のもと、間近で迫力あるエイサーを観覧できます!

沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025の見どころ・ハイライト

「沖縄こどもの国エイサー夏まつり」は、沖縄こどもの国で開催される沖縄のお盆の風物詩「エイサー」をテーマとした夏まつりです。2024年に5年ぶりの開催されたことに続き、2025年も「沖縄こどもの国」の水と緑の広場を会場にして開催されます。

会場となる「沖縄こどもの国」は、動物園とワンダーミュージアムの複合体験施設です。動物園では、哺乳類、鳥類、魚類、爬虫類など約150種類の動物たちを間近で見ることができます。ワンダーミュージアムでは、こども向けのワークショップやハンズオン展示があり、楽しみながら学ぶことができます。

【8月2日(土)こども会の部】

初日の2025年8月2日(土)16:30からは、子ども会による可愛らしいエイサー演舞が披露される予定です。未来へと受け継がれるエイサー文化の姿を感じることができますね。

【8月3日(日)青年会の部】

2日目の8月3日(日)16:30からは、青年会の勇ましいエイサー演舞を楽しむことができます。沖縄市を中心に活動する複数の青年会が出演し、それぞれの地域で受け継がれてきた多様なエイサーの型を披露します。大太鼓、締め太鼓、パーランクーといった様々な太鼓の音と、三線の音色、そして独特の掛け声が一体となり、迫力ある演舞を楽しむことができます。

2024年に開催された「沖縄こどもの国エイサー夏まつり」の様子

「沖縄こどもの国」では、2025年7月19日(土)~8月31日(日)の期間、「夏休みエンジョイサマー2025」を展開。夜の動物園「NIGHT ZOO」も同時開催されます。昼間とは違う幻想的な雰囲気の中で動物たちに出会えるかもしれません。沖縄の夏の夜を、五感で楽しむ特別な体験をお見逃しなく!
夏休みエンジョイサマー2025@沖縄こどもの国

沖縄こどもの国 水とみどりの広場の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025の概要

開催日時
2025年8月2日(土)16:30~19:50
2025年8月3日(日)16:00~20:30
会場
沖縄こどもの国 水と緑の広場
(〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1)
アクセス
* 路線バス:那覇バスターミナルから23番、27番、31番等のバスに乗車、「中の町」下車、徒歩約15分。
* 一般道:那覇空港より車で約50分。
* 沖縄自動車道:那覇IC(高速道路)から約20分、沖縄南ICを降りて約10分。
* 駐車場:約700台。
* アクセス詳細 アクセス/ご利用案内 – 沖縄こどもの国
入場
エイサー夏まつり2025の観覧は無料ですが、「沖縄こどもの国」への入園料が必要です。
入場料 16歳以上1000円、学生割引500円(学生証の提示が必要)、15歳以下無料 営業時間・料金 – 沖縄こどもの国
お問い合わせ
公益財団法人沖縄こどもの国 Tel:098-933-4190
公式サイト
沖縄こどもの国エイサー夏まつり2025 – 沖縄こどもの国
Instagram
沖縄こどもの国 Zoo & Museum(公式)
イベント
ふゆんちゅをフォローする