2025年1月1日(水・祝)~3日(金)の3日間、今年も那覇市にある首里城公園にて「令和7年 首里城公園 新春の宴」が開催されます。
首里城公園で迎える「2025年新春の宴」
「令和7年 首里城公園 新春の宴」は、新年のお正月3日間、首里城公園で行われる恒例のお正月イベント行事です。
イベント期間中は、琉球王国時代、元旦に首里城で執り行われた正月儀式「朝拝御規式」(ちょうはいおきしき)の一部が再現されることをはじめ、国王・王妃出御、宮廷音楽の「御座楽」(うざがく)や、琉球舞踊が披露されます。
2025年の幕開けを、首里城公園で、華やかな琉球王国文化プログラムを“琉球王国のお正月”として楽しむことができます。
また、お正月書初め体験や初日の出見学会、正殿復元工事の端材を使ったストラップ作り体験など様々な体験・ワークショップ(有料)も催されます。お子様連れにピッタリの企画です。
【有料区域公開エリアの入場料金】
2025年1月1日(水・祝)~3日(金)の期間は、沖縄県民割料金で有料区域に入場できます。
- 大人:400円⇒320円
- 中人(高校生):300円⇒240円
- 小人(小・中学生):160円⇒120円
- ※70歳以上の沖縄県民の方はいつでも無料
- ※6歳未満:無料
【朝拝御規式】(ちょうはいおきしき)
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)・2日(木)10時00分~、11時00分~、12時00分~(各回15分程度)
- 開催場所
- 奉神門~下之御庭
※無料区域 - 内容
- 琉球王国時代に行われた正月儀式「朝拝御規式」の一部を観覧できます。
【国王・王妃出御】
- 開催日時
- 2025年1月3日(金)10時00分~、11時00分~、12時00分~(各回10分程度)
- 開催場所
- 奉神門
※有料エリア - 内容
- 凛々しいお姿の国王と美しい王妃を間近で観覧できます。
【御座楽演奏】(うざがくえんそ)
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)・2日(木)13時00分~、14時00分~、15時00分~、16時00分~(各回20分程度)
- 開催場所
- 系図座・用物座
※無料区域 - 内容
- 琉球王国時代の宮廷音楽である「御座楽」の演奏が厳かに奏でられます。
【琉球芸能の宴(琉球舞踊、琉球古典音楽演奏)】
- 開催日時
- 2025年1月1日(月・祝)~3日(水)13時00分~、14時00分~、15時00分~、16時00分~(各回30分程度)
- 開催場所
- 系図座・用物座
※無料区域 - 内容
- 新年の幕開けに相応しい琉球舞踊(古典舞踊、雑踊り)や古典音楽演奏が披露されます。
過去の「首里城 新春の宴」の様子
過去の「首里城 新春の宴」の様子
過去の「首里城 新春の宴」の様子
【こども御開門式】
- 開催日時
- 2025年1月3日(金)8時25分~(所要時間、約10分)
- 開催場所
- 奉神門
- 内容
- 毎朝、奉神門で開催している「御開門式」を、地域や県内外の小中学生が挑戦。黒朝衣装等を着てドラを打ち鳴らし、「ウケージョー!」と発声します。
【お正月書初め体験】
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)~3日(金)10時00分~16時00分(受付終了15時30分)
- 開催場所
- 首里杜館1階レビューホール
- 内容
- 新春を彩る書き初めを体験できます。カラフルな筆ペンを手に、新年の抱負や目標、願いを自由に表現してみましょう。
- 料金
- 一人200円(定員:1日150名)
【端材 de つくろう】
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)~3日(金)10時00分~12時00分、14時00分~16時00分(受付終了15時30分)
- 開催場所
-
復興展示室
※有料区域。別途入場料が必要。 - 内容
- 首里城正殿復元工事で生まれた端材に、好きな文字や絵を描いて、自分だけのオリジナルストラップを作ることができます。
- 料金
- 一人200円(定員:1日150名)
【首里城「朝賀の儀式」パネル展 】
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)~3日(金)8時30分~18時00分
- 開催場所
-
世誇殿
※有料区域。別途入場料が必要。 - 内容
- かつて首里城正殿前にて行われていた正月儀式「朝拝御規式」の様子を映像で紹介。
【首里城で迎えよう!初日の出見学会】
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)~3日(金)6時30分~8時00分
- 受付場所
- 首里公園管理センター 事務所前
- 内容
- 琉球芸能の鑑賞や、首里城で最も高い場所「東のアザナ」から初日の出をむかえます。
- 料金
- 一人3,000円 ※お土産付き(定員:30名)
- 参加申込
-
12月5日(木)から事前予約の受付開始
受付時間 09:00~18:00
連絡先:098-886-2279
【新春特別「ぐるっとツアー」】
- 開催日時
-
2025年1月1日(水・祝)~3日(金)
①8時15分~、②9時15分~ (各回約75分) - 受付場所
- 首里杜館地下一階 総合案内所付近
- 内容
- 首里城解説員が、首里城の歴史・文化について解説して、琉球王国のお正月に関する話を聞くことができます。
- 料金
-
参加費1,000円(定員:各回10名)※小学生以下は参加費無料
※有料区域に入るため、別途入場料が必要。 - 参加申込
-
12月5日(木)から事前予約の受付開始
受付時間 09:00~18:00
連絡先:098-886-2279
首里城公園の詳細地図
※駐車場には限りがあるためバス、タクシー、モノレール等の公共交通機関の利用を推奨。
首里城公園にある各施設の位置関係は、公式サイトの施設の全体地図 – 首里城公園を参照。
過去に開催された「首里城 新春の宴」の様子
「令和7年 首里城公園 新春の宴」の概要
- 開催日時
- 2025年1月1日(水・祝)~3日(金)08:30~17:00
- 会場
-
首里城公園
(〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2) - アクセス
-
*モノレール(ゆいレール)「首里駅」下車、首里城の守礼門まで徒歩約15分。
*路線バス:市内線(1、14、17)番、市外線(46)番に乗車、「首里城公園入口」バス停で下車、守礼門まで徒歩約5分。
*路線バス:首里城下町線(7、8)番、ゆいゆい号に乗車、「首里城前」で下車、守礼門まで徒歩約1分。
* 路線バス:市内線(9、13)番、市外線(25、97)番に乗車、「山川バス停」で下車、守礼門まで徒歩約15分。
*車:那覇空港から国道331号線へ出て、那覇市内中心部へ。国道58号線に入り、泊交差点を右折。県道29号線を直進して首里方面へ。
*車:那覇空港自動車道「豊見城・名嘉地IC」を利用する場合、「南風原北IC」を降りて、一般道路(国道329号線)を利用。
*地下1・2階駐車場。大型車26~46台分、普通乗用車50~116台分の駐車場スペースあり(有料)。駐車場 – 首里城公園 - 入場
- 無料
※有料区域公開エリアは、入場料が必要。
入場料金 - お問い合わせ
- 首里城公園管理センター Tel:098-886-2020
- 公式サイト
- 新春の宴 – 首里城公園