2025年9月20日(土)自然畑マルシェ / 西原さわふじマルシェ さわふじ広場

自然畑マルシェのフライヤー

西原町にある複合施設「西原さわふじマルシェ」にて、マーケット・イベント「自然畑マルシェ」が開催されます。

「自然畑マルシェ」の見どころ・ハイライト

「自然畑マルシェ」は、健康や地球環境に配慮したマーケット・イベントです。農薬や化学肥料に頼らずに育てた野菜や果物が集まり、販売される他、様々なワークショップも実施されます。

自然と共生する暮らしのヒントが詰まったイベントです。マイ箸やマイカップ、エコバックを持って参加しましょう!

会場となる「西原さわふじマルシェ」は西原町の新しいランドマークとして2020年12月12日(土)にオープンした複合施設です。地場産の野菜・肉・魚から、お菓子やお惣菜までが揃う「JAおきなわファーマーズマーケット西原うんたま市場」をはじめ、町の歴史・文化・風土などを学べるる施設「西原劇場」、美味しいグルメがズラリと並ぶ「がちまやスタンド」など、グルメ・観光など西原町の魅力を体感できる施設です。

【出店者一覧】

  • ひっそりCafe TERRA / コーヒー
  • アイランドカレーセンター / 南インドカレー
  • ORION COSMETICS / 沖縄ハーブ化粧品や洗剤
  • レメディショップすずこの部屋 / 調味料販売
  • みけまるお / にがおえ屋さん
  • Lopeha / オーガニック雑貨
  • okinawa58story / 有機梅干し販売
  • オキナワラーチ / オリジナルサンダル
  • 農problem / バケツで田植え体験
  • コトナッツ / ミニチュアビーチ作り
  • ……他
マルシェ当日、トークLIVEも実施されます。どんなお話しがきけるかは当日のお楽しみ。11時からは絵本の読み聞かせもあります。

  • 12:00〜 ぐしけんみのり× 賀数郁美

【ワークショップ『バケツで田植え体験』】

自然畑マルシェでは、ワークショップ『バケツで田植え体験』も実施されます。

「バケツ稲」は、バケツの中で稲を育てる手軽な栽培方法です。庭先やベランダなどでも気軽に実践するこことができます。毎日の観察を通して稲の成長や季節の移ろいも体感できます。

今回のワークショップでは、種ではなく、すでに育った苗(2〜3株)をバケツに植え、持ち帰り、自宅で収穫を行います。うまく育てば、秋にはお茶碗1杯分ほどのお米を収穫することができるそうです。自分だけの小さな田んぼを作ってみましょう!

※定員になり次第、受付終了。

開催日時:2025年9月20日(土)
  • 1回目 10:00~10:45(質疑応答含む)
  • 2回目 11:00~11:45(質疑応答含む)
  • 3回目 13:00~13:45(質疑応答含む)
対象者
対象者:一般または、親子での参加。
持ち物・服装
汚れてもよい服装、筆記用具、ハンドタオルなど。
参加費
1組 2000円(苗・土・バケツ・ビニール袋・資料代含む)※ご自身で植えたバケツ稲はお持ち帰り。
講師
賀数 郁美(かかず いくみ)さん
お申し込み
バケツで田植え体験申し込みフォーム

自然畑マルシェの会場マップ

西原さわふじマルシェの詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

自然畑マルシェ の概要

開催日時
2025年9月20日(土)10:00〜14:00
会場
西原さわふじマルシェ さわふじ広場
(〒903-0118 沖縄県中頭郡西原町小波津478)
アクセス
* 那覇空港から車で約35分
* 最寄りバス停:「西原町役場前」より徒歩約4分。「呉屋」より徒歩約5分。「津花波」より徒歩約5分
* ゆいレール「てだこ浦西駅」より約3キロ、徒歩約40分
入場
無料
主催
自然畑マルシェ
公式サイト
自然畑マルシェ
Instagram
自然畑
イベント
ふゆんちゅをフォローする