
2023年9月17日(日)、嘉手納町にある道の駅かでなにて、「嘉手納町エイサーまつり」が開催されます。大迫力のエイサー演舞を間近で見ることができます。
2023年嘉手納町エイサーまつりの見どころ・ハイライト
「嘉手納町エイサーまつり」は旧盆のウークイ(最終日)の翌日に行われるエイサーまつりです。例年、エイサー隊が新町通りから道の駅かでなまで練り歩く恒例のエイサーイベントです。
昨年は5団体の出演でしたが、今年は西浜区青年会が加わり、6団体が参加します。嘉手納町エイサーまつりは、至近距離でエイサー演舞を見ることができるため、躍動感溢れる迫力のエイサーを楽しむことができます。
中でも、100年以上前の型をそのまま伝承していると言われる千原エイサーの演舞は見物です! 現在の嘉手納飛行場の場所にあった「千原集落」の伝統を受け継いだエイサーです。
千原エイサー保存会による、嘉手納町指定無形民俗文化財に指定されたエイサーは、男性のみで踊ります。「仲順流れ」という曲目では、歌詞の前に南無阿弥陀仏と唱えたり、「久高節(くだかぶし)」などの曲目では、随所に空手の型を取り入れ、ダイナミックで躍動感あふれるエイサーが披露されます。
【エイサー演舞プログラム】
スケジュール
- 18:00~南区青年会
- 18:20~西浜区青年会
- 18:40~中央区青年会
- 19:00東区青年会
- 19:20~西区青年会
- 19:40~千原エイサー保存会
- 20:00終了

シャトルバスの運行
イベント当日は、西浜区自治会前と道の駅かでな間を往復するシャトルバスが2台運行します。
※駐車場が少ないため、シャトルバスの利用を推奨。
- 道の駅かでな行き
- ※西浜区自治会前を午後4時に出発します。
西浜区自治会前→西区自治会前→役場駐車場→中央駐車場バス停→道の駅かでな - 西浜区自治会行き
- ※道の駅かでな出発します。
道の駅かでな→屋良バス停→中央駐車場バス停→役場駐車場→西区自治会前→西浜区自治会前
※最終は道の駅かでなを21時に出発します。

道の駅かでなの詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去の「嘉手納町エイサーまつり」の様子(動画ファイル)
2023年嘉手納町エイサーまつり in 道の駅かでなの概要
- 開催日時
- 2023年9月17日(日)18:00~20:00
- 会場
-
道の駅かでな
〒904-0202 沖縄県中頭郡嘉手納町屋良字1026−3 道の駅かでな - アクセス
-
* 那覇空港からバス:空港リゾートバス120番利用、所要時間約1時間弱、料金820円。
* 那覇バスターミナルから、20番、28番、29番のバスに乗車。所要時間1時間30分。
※駐車場には限りがあります。シャトルバスや公共交通機関をご利用ください。 - 入場
- 無料
- 主催
- 嘉手納町エイサーまつり実行委員会
- お問い合せ先
- 嘉手納町エイサーまつり実行委員会(嘉手納町商工会) Tel:098-956-2810
- 公式サイト
- 嘉手納町商工会
- 9月17日(日)「嘉手納町エイサーまつり」開催! – 道の駅かでな