2025年11月1日(土)、西原町にある複合施設「西原さわふじマルシェ」にて、マーケット・イベント「夜市泡盛ナイト(AWAMORI NIGHT)」が開催されます。
「夜市泡盛ナイト」の見どころ・ハイライト
「夜市泡盛ナイト」は、11月1日の「泡盛の日」にちなんで開催される夜市(ナイトマーケット)です。
11月1日は、沖縄の伝統酒・泡盛の魅力に浸る「泡盛の日」です。1989年に沖縄県酒造組合連合会が制定。夏越しを終え、いよいよ新酒が市場に出回る「いい月いい日」という特別な時期に合わせ、製造最盛期を迎える泡盛の文化をより多くの人に愛してもらうために誕生した記念日です。
イベント当日は、西原町の複合施設「西原さわふじマルシェ」を会場に、泡盛の振る舞い酒が来場者に提供される他、お酒各種を楽しんだり、キッチンカーなどが提供するグルメを楽しむことができます。ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなどのミニ縁日やステージイベントも催され、お酒が飲めない人や子供も楽しむことができるイベントです。
【フード&ドリンク 出店一覧】
西原町の酒造メーカー「石川酒造場」が先着100名限定で振る舞い酒を提供します! その他、様々な種類のお酒を楽しむことができます。
また、キッチンカーやフードブースで、スパイスフードや天ぷら、クレープなどが販売されます。お酒を嗜む方も、飲まない方も、楽しむことができます。
- 石川酒造場(お酒各種)
- グッシークレープ
- すぱいすキッチンMARBLE
- 宮里商店(キッチンカー)
- てんぷらや新里商店
【ステージイベント】
ステージでは、ダンス、大正琴の演奏、エイサー演舞等のパフォーマンスが披露されます。
タイムテーブル
- 17:00~ダンススタジオAIRHEADS
- 18:00~大正琴サークルさわふじ
- 19:00~歌謡舞踊 和の会
- 20:00~内間団地青年会エイサー
会場となる「西原さわふじマルシェ」は西原町の新しいランドマークとして2020年12月12日(土)にオープンした複合施設です。地場産の野菜・肉・魚から、お菓子やお惣菜までが揃う「JAおきなわファーマーズマーケット西原うんたま市場」をはじめ、町の歴史・文化・風土などを学べるる施設「西原劇場」、美味しいグルメがズラリと並ぶ「がちまやスタンド」など、グルメ・観光など西原町の魅力を体感できる施設です。
西原さわふじマルシェの詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
夜市泡盛ナイト の概要
- 開催日時
- 2025年11月1日(土) 17:00〜21:00
- 会場
-
西原さわふじマルシェ
(〒903-0118 沖縄県中頭郡西原町小波津480) - アクセス
-
* 那覇空港から車で約35分
* 最寄りバス停:「西原町役場前」より徒歩約4分。「呉屋」より徒歩約5分。「津花波」より徒歩約5分
* ゆいレール「てだこ浦西駅」より約3キロ、徒歩約40分 - 入場
- 無料
- 主催
- 一般社団法人 西原町観光まちづくり協会
問い合わせ Tel:098-911-9178 - 公式サイト
- 西原町観光まちづくり協会
- 西原町観光まちづくり協会

