
2025年(令和7年)の「第37回いへやまつり」は、2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間、今年も伊平屋村にある「いへや愛ランドよねざき」をメイン会場にしてで開催されます。
参照 第37回いへやまつり開催日決定
第37回いへやまつりの見どころ・ハイライト
2025年で第37回目を迎える「いへやまつり」は、沖縄最北端の有人離島・伊平屋島(伊平屋村)の夏祭りです。
2025年のイベント・プログラムの詳細は、まだ発表されていませんが(6月10日時点)、2024年は、青く澄んだ米崎海岸でのハーリー大会や沖釣り大会、伊平屋島の自然を生かしたキャンプツアーや各種体験プログラムが催され、夕方からはステージ・イベントが繰り広げられました。
例年、2日目の夜に、離島最大級の花火が華麗に打ち上げられ、フィナーレを飾ります!
メイン会場となる「いへや愛ランドよねざき」は、沖縄最北端の有人離島・伊平屋島の南端(野甫島へと連なる野甫大橋の手前)に位置するキャンプ施設です。沖縄の自然と原風景が残る美しさを満喫できます。
【ライブステージ】
2025年7月19日(土)・20日(日)の両日とも夕方から特設ステージにて、豪華ゲストを交えての音楽ライブが催されます。
いへや愛ランドよねざきの詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去に開催された「いへやまつり」の様子

第30回いへやまつり(ディアマンテスライブ)
第30回いへやまつり(ディアマンテスライブ)2018年7月15日動画撮影:iPhone6s Plus
第37回いへやまつりの概要
- 開催日時
- 2025年7月19日(土)・20日(日)
- 会場
- いへや愛ランドよねざき(キャンプ施設)
(〒905-0704 沖縄県島尻郡伊平屋村字島尻1982番地) - アクセス
-
*車:那覇空港から車(一般道)で沖縄本島北部の今帰仁村の運天港まで約2時間45分。
*バス:那覇空港から「やんばる急行バス」に乗車、今帰仁村の運天港まで約2時間。
*今帰仁村・運天港からフェリーで約80分。
*伊平屋村前泊港よりコミュニティバスで約15分。
*アクセス詳細:アクセス情報 – 伊平屋村
アクセス – 伊平屋島観光協会 - 入場
- 無料
- 主催
- いへやまつり実行委員会
- お問い合わせ
- いへやまつり実行委員会事務局 Tel:0980-46-2177
- 公式サイト
- 伊平屋村