
2025年4月12日(土)・13日(日)の2日間、うるま市勝連にある米軍施設ホワイトビーチにて、「ホワイトビーチフェスティバル」が開催されます。
2025年ホワイトビーチフェスティバルの見どころ・ハイライト
「ホワイトビーチフェスティバル」は、うるま市の勝連半島の先端に位置する米軍基地&海上自衛隊の共用施設のホワイトビーチで毎年4月に開催されるオープンベース・フェスティバルです。
主催はNavy MWR Okinawa。「MWR」は、「Morale, Welfare and Recreation」の略語で、米軍基地に所属する兵士とその家族向けの福利厚生関連施設やプログラムの総称です。
過去開催時の告知動画などを見るとフェスティバルの雰囲気がよく分かります。
Thank you for joining us at the 2024 White Beach Festival!
In case you missed this year’s fun, here is a short recap of the two-day festival.🇯🇵🇺🇸☀️🌈🏖
We can’t wait to see you next year!😁😎Navy MWR, Okinawaさんの投稿 2024年4月23日火曜日
【戦艦ツアー・軍用機展示・車両展示】
アメリカ海軍の軍艦や海上自衛隊の護衛艦などの乗船見学ができる「戦艦ツアー」や、オスプレイやヘリコプター等の軍用機展示、車両展示があります。
【ステージ】
メインステージでは、有名アーティストが多数出演する音楽ライブが開催されます。2025年のステージプログラムのメイン・アクトは4月12日(土)・13日(日)の両日とも、アメリカの人気シンガーソングライター、Fia(フィア)が務めることが正式にアナウンスされています。
今年のエンタメ出演者とスケジュールは以下の通りです。
2日目の4月13日(日)13:10からは、200年以上の歴史あるといわれている「平敷屋エイサー」のパフォーマンスもあるようです。
【フード】
会場内のフードコーナーでは、アメリカンフードからギリシャ料理やインド料理など普段はあまり目にしない料理から、日本の屋台まで世界各国の国の料理を楽しむことができます。
中でもアメリカンピザ、ブルーシールのアイスクリーム、ステーキケバブなどが人気!
また、例年、基地内の建物の中にあるファストフードやコンビニでアメリカ製のお菓子や飲み物等のショッピングを楽しむことができます。
会場では、ほとんどのものを円で買うことができます。一部ドルでしか買えないものもありますが、例年、両替所が用意されています。
ホワイトビーチフェスティバル2025の会場マップ

【キディーランド / Kiddie Land】
大型トランポリンや滑り台など、キッズ向け遊戯施設も登場します。ファミリー連れで楽しめるフェスティバルです。
他の米軍基地ではできない、レアな体験を楽しめます。
会場へのアクセス・入場ゲート

米軍施設ホワイトビーチの詳細地図
米軍基地オープンゲートイベントの注意事項
- 米軍軍人、軍属、米国人、日本国籍の方のみ入場可能。
- 入場時に写真付の身分証明書(免許証、パスポート等)の提示。
- ペット、瓶類、アルコール類、クーラーボックス、スケートボードの持ち込みは禁止です。
- セキュリティレベルに応じて各種チェックがあります。指示に従いましょう。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去に開催された「ホワイトビーチフェスティバル」の様子
2025年ホワイトビーチフェスティバル(2025 White Beach Festival)の概要
- 開催日時
- 2025年4月12日(土)・13日(日)12:00~21:00
- 会場
-
うるま市勝連ホワイトビーチ
※駐車場完備
(〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋) - 入場
- 無料
- 主催
- Navy MWR Okinawa
- 公式サイト
- WHITE BEACH FESTIVAL 2025 – Okinawa NAVY MWR
- Navy MWR, Okinawa
- X
- 在沖米海軍 (U.S. Navy)(日本語)