
2023年3月18日(土)・19日(日)の2日間、国頭郡今帰仁村にある今帰仁酒造にて、「第4回今帰仁酒造 蔵まつり2023」が開催されます。
第4回今帰仁酒造 蔵まつり2023のハイライト
「今帰仁酒造蔵まつり」は、2023年で創業75周年を迎えた「今帰仁酒造」が開催する蔵まつりです。コロナ禍を経て、3年振りの令和初開催となります。
イベント期間中は、ステージイベントや限定商品も含めて数々の盛りだくさんの企画が展開します。
左党(お酒が好きな人)には、酒蔵見学ツアーをはじめ、2日間限定販売の記念酒、ワンコイン500円で飲み放題の「泡盛BAR」等が気になるところ。
また、数量限定の今帰仁村産の生乳を使ったイチゴ味のヨーグルト泡盛や泡盛ソフトクリームも要チェック!
お子様向けに、お菓子の詰め放題(子ども限定)や射的・瓶立てゲーム、輪投げなどの遊具も有り。お子様連れファミリーで一緒に楽しむことができます。
第4回今帰仁酒造の蔵まつりのイベント内容
- 蔵出し即売会&試飲コーナー
- キッズコーナー(風船プレゼント、輪投げ、瓶おこしゲーム)
- 泡盛BAR(500円飲み放題)
- 酒蔵見学ツアー
- 屋台
- 落語
- 数量限定ヨーグルト泡盛(いちご)お披露目
- 泡盛業界初!ハイパー地酒ガチャ(1回300円~最大1000円)
- 泡盛ソフトクリーム販売
- お楽しみ抽選会(商品お買い上げ2000円以上で1回)
今帰仁観光協会非公認のゆるキャラ「ナッキー」も登場!
「第4回今帰仁酒造 蔵まつり2023」に今帰仁村のゆるキャラ「ナッキー」も登場します。沖縄のアブノーマルゆるキャラ部門で第1位を獲得した今帰仁村観光協会のゆるキャラです。
ステージプログラム
- 3月18日(土)・19日(日)沖縄アブノーマルゆるキャラランキング1位 ナッキー
- 3月19日(日)今帰仁から落語の魅力を発信! 北山亭メンソーレ
- 3月18日(土)・19日(日)ちゃんぷるーエンターテイナー たまんちゅ

今帰仁酒造とは?
「今帰仁(なきじん)」という名前、不思議ですね。名称の由来に関しては諸説ありますが、17世紀頃には「今帰仁」という名前が定着していたそうです。
世界遺産にも登録されている今帰仁城の麓、今帰仁の地にある今帰仁酒造は1948年(昭和23)年に創業以来、今帰仁の豊かな自然を元に、泡盛を産み出しています。
24基の大型貯蔵タンクが備えた今帰仁酒造は、泡盛「美しき古里」(うるわしきふるさと)で知られています。「美しき古里」は、古酒をブレンドした香りとまろやかで上品な味わいです。
その他、「千年の響」「まるだい」「IMUGE.(イムゲー)があります。
「千年の響」は原酒に何も加えず、樫の樽で長期間熟成した琥珀色の泡盛。樽の香りとブランデーのような甘味が特徴です。
今帰仁酒造の蔵まつりで、美味しい泡盛を楽しむことができます。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
今帰仁酒造の詳細地図
過去の「今帰仁酒造 蔵まつり」の様子
今帰仁酒造の最新情報
第4回今帰仁酒造 蔵まつり2023の概要
- 開催日時
-
2023年3月18日(土)・19日(日)10:00~17:00
※最終日は16:00まで。
※雨天決行。 - 会場
-
今帰仁酒造
(〒905-0401 沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根500番地) - アクセス
-
* やんばる急行:那覇バスターミナルから約1時間30分、今帰仁村役場下車、徒歩約10分。
* 沖縄自動車道(高速道路):那覇IC~45分~許田ICLOUD~30分(一般道)~今帰仁村
* 国道58号線(一般道):那覇~120分~今帰仁村
* 駐車場完備(台数制限有り) - 入場
- 無料
- 主催
- 今帰仁酒造
- お問い合わせ
- 今帰仁酒造
電話:0980-56-2611(※土日祝日休み・平日08:00~17:00まで) - 公式サイト
- 第4回今帰仁酒造 蔵まつり20232023 – 今帰仁酒造蔵
- 今帰仁酒造