2023年3月11日(土)・12日(日)第16回 勝山シークヮーサー花香り祭 / 名護市勝山公民館・区民広場会場ステージ

第16回 勝山シークヮーサー花香り祭フライヤー1

2023年3月11日(土)・12日(日)の2日間、名護市にある名護市勝山公民館・区民広場会場にて「勝山シークヮーサー花香り祭」が開催されます。

第16回 勝山シークヮーサー花香り祭のハイライト

「勝山シークヮーサー花香り祭」は、名護市勝山区の3大シンボルである「山」「山羊」「シークヮーサー」の3つを大きくアピールする、恒例の手作り一大イベントです。ことに勝山はシークヮーサーの生産地で知られる、自然豊かな山里です。コロナ禍を経て、3年ぶりの開催となります。

イベント期間中は、本格的なトレッキング「新緑登山」や、シークヮーサーの甘い香りを楽しみながらの「シークヮーサー花見散策」、あるいは迫力満点のヒージャーオーラセー(闘山羊)大会、シークヮーサー飲み比べ、そしてステージイベント等を楽しむことができます。

例年、飲食ブースでは名護市の特産品などを使用したグルメがズラリと立ち並びます。「青切り」「完熟」の2種類のシークヮーサーをはじめ、ヤギの産地として知られる名護市だけあって、山羊汁、そして豚汁も多く出店します。

また、シークヮーサーの木で作る「マイお箸作り」等の体験教室(ワークショップ)も催されます。

※第14回 勝山シークヮーサー花香り祭の様子

3月11日(土)のプログラム

新緑登山コース「安和岳・古巣岳」
参加費:500円
08:30 受付
09:00 出発
花見散策コース
参加費:無料

12時30分~13時00分にかけては、オープニンセレモニーが催されます。

ステージプログラム
  • 13:15~
    幕開け「かぎやで風」
  • 13:25~
    シークヮーサーダンス
    (安和小4年生)
  • 13:35~
    シークヮーサーダンス
    (キリン保育園)
  • 13:50~
    勝山小唄・甘い香り
    (勝山区・区民・郷友会)
  • 14:00~
    屋部中学校 吹奏楽部
  • 14:30~
    シークヮーサー早飲み競争
  • 14:30~
    おきなわんはわいっい
    Hula hālau o ka Panaa
  • 16:00~
    空手演武 劉衛流龍鳳会
    佐久本嗣男 他、門下生

3月12日(日)のプログラム

新緑登山コース「安和岳・古巣岳」
参加費:500円
08:30 受付
09:00 出発
花見散策コース
参加費:無料

12時30分からは、勝山羊場にて「ヒージャーオーラセー大会」が開催されます。もちろん観覧無料! 例年、多くの人で賑わう人気イベントです。
ヤギが当たる抽選会は、13時30分から。抽選券1枚 500円(当日発売)。

ステージプログラム
  • 13:30~
    抽選会
    (ヒージャーオーラセー)
  • 14:40~
    あけみおウィンズジュニアマーチングバンド
  • 15:00~
    勝山小唄・甘い香り
    (勝山区・区民・郷友会)
  • 15:10~
    空手演武 たまき安和龍鳳館
  • 15:30~
    ダンスチーム
    WM
  • 15:50~
    ダンスチーム
    ViVid

Let’s Try! ワークショップ

マイお箸作り教室
日時:3月11日(土)・12日(日)10時~16時
シークヮーサーの木で、マイお箸を制作します。(工房うるはし)
参加費:大人1500円、子供500円
石敢當・表札作り教室
日時:3月11日(土)・12日(日)11時~16時
自分だけのオリジナルの石敢當・表札を制作します。(勝山窒 勝山陶芸教室)
参加費:1500円
第16回 勝山シークヮーサー花香り祭フライヤー2

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

勝山公民館の詳細地図

過去の「勝山シークヮーサー花香り祭」の様子)

第16回 勝山シークヮーサー花香り祭の概要

開催日時
2023年3月11日(土)・12日(日)09:00~18:00
会場
名護市勝山公民館・グラウンド、他

(勝山公民館の住所:〒905-0002 沖縄県名護市勝山467 Tel:0980-53-8336)
入場
無料
※一部体験イベントは有料
主催
名護市勝山区
お問い合わせ
勝山公民館 Tel:0980-53-8336
サイト
イベント – 名護市観光協会
イベント
ふゆんちゅをフォローする
Okinawa Move