2025年9月20日(土)奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタン / 糸満市・平和祈念公園 平和の火(平和の広場)

「奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタン」のフライヤー

2025年9月20日(土)、糸満市の平和祈念公園 平和の火(平和の広場)前にて、「奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタン」が開催されます。

沖縄戦終焉の地で平和の祈りを発信する「奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタン」

「奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタン」は、戦後80年という大きな節目の年を迎えて平和祈念公園 平和の火前で開催される平和祈念イベントです。

イベント当日は、糸満市青年団協議会の青年会メンバーと中城村島袋青年会、剛柔流仲本塾西崎が力強い太鼓の音と掛け声と共にエイサー演舞を披露します。

出演団体

  • 糸満市大里青年会
  • 糸満市米須青年会
  • 糸満市武富青年会
  • 糸満市西崎青年会
  • 北中城村島袋青年会
  • 剛柔流仲本塾西崎

【平和のスカイランタン】

そして、「平和のスカイランタン」が夜空に一斉に放たれます。オレンジ色の明かりを灯したランタンが夜空いっぱいに広がり、幻想的風景が繰り広げられます。

【平和のスカイランタン】当日、整理券が配布されます(先着順限定80基)。ご来場のひと家族(ひとグループ)に対し1基。
※整理券の配布開始などの詳細、最新情報は、公式Instagramをチェック! 糸満市戦後80年平和祈念事業

※なお、屋台・キッチンカーなど飲食関係の出店はありません。ご来場の際は、飲料や軽食などを持参しましょう。熱中症対策も万全に!

2025年は戦後80年に当たる節目の年です。戦没者追悼及び沖縄戦実相・教訓の次世代継承と平和の発信を目的に、糸満市では以下の「糸満市戦後80年関連事業」を予定しています。糸満市戦後80年関連事業について – 糸満市

平和祈念公園 平和の火(平和の広場)の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

奉納エイサー in いとまん 平和のスカイランタンの概要

開催日時
2025年9月20日(土)17:00~20:30
会場
平和祈念公園内「平和の火」(平和の広場)
(〒901-0333 沖縄県糸満市摩文仁)
アクセス
* 那覇空港から車で約45分。
* 那覇バスターミナルより89番系統の糸満バスターミナル線のバスに乗車。所要時間約60分、赤嶺駅バス停にて、82番系統の玉泉洞線に乗り換え、所要時間約30分で「平和祈念堂入口」。徒歩約3分。
* 駐車場:546台(無料)
* アクセス詳細 アクセス – 県営 平和記念公園
入場
無料
主催
糸満市
共催
沖縄県
公式サイト
奉納エイサー in いとまん – 糸満市
Instagram
糸満市平和80年事業
イベント
ふゆんちゅをフォローする