2025年7月5日(土)・6日(日)に米海兵隊基地キャンプフォスターで開催される「キャンプフォスターフェスティバル」の見どころ、基地へのアクセス情報、注意点をまとめてご紹介します。
キャンプフォスター・フェスティバル2025の見どころ・ハイライト
「キャンプ・フォスター・フェスティバル」は、米海兵隊基地キャンプフォスターで開催されている毎年恒例の米軍基地オープンゲート・イベントです。以前は、春に開催されていましたが、2021年より7月開催となっています。
沖縄本島の中部に位置する「キャンプフォスター」は、宜野湾市、北谷町、沖縄市、北中城村にまたがっており、基地内には住宅、学校、銀行、郵便局、病院、消防署、スーパー、教会、映画館、ボーリング場まであり、いわば一つの街です。
イベント期間中は、バラエティ豊かなフード、様々なライブ・パフォーマンスや打ち上げ花火、軍車両の展示、キッズ向け遊具施設のファンランド(Funland)などを楽しむことができます。
- 2025年7月5日(土)・6日(日)13:00~21:00 ※最終入門は20:00。
- 会場は例年通り、米海兵隊基地キャンプフォスター内のコミュニティーセンター駐車場(毎月開催されているフリーマーケット広場会場)。
- 音楽ライブのメインアクトは「Hot Chelle Rae(ホット・シェル・レイ)」。初日の7月5日(土)午後7時からステージに登場。
- 打ち上げ花火は、初日の7月5日(土)20時15分から約10分間!
過去開催時の「キャンプフォスター・フェスティバル」をまとめた動画や過去の告知動画を見ると、どんなイベントなのか雰囲気がよくわかります。
【フォスターフェスティバル2025の入場ゲート】
「キャンプフォスターフェスティバル」は、日・米国籍、および米軍関係者(SOFA)のみ入場可能です。
2025年の一般の日本人(SOFA関係者以外の方)の入場ゲートは、国道58号線沿い北谷町北前にある「第5ゲート」(北前ゲート)です。
米海兵隊基地オープンゲートイベントの注意事項
- 日・米国籍か米軍関係者(SOFA)のみ入場可能。
- 入場時に写真付の身分証明書(免許証・パスポートなど)の確認があります。
- 18歳未満の方は保護者同伴(18歳未満の方の身分証明書は必要ありません)。
- ペット、瓶類、アルコール類、クーラーボックス、スケートボード等の持ち込みは厳禁です。
- セキュリティレベルに応じて各種チェックがあります。指示に従いましょう。
【基地内の安全基準】
オートバイ・原付・自転車で基地に入場する方は、基地内の安全基準を満たす必要があります。
- 自転車:ヘルメット着用、足元は靴。(※サンダル、スリッパ不可)。
- オートバイ、原付:ヘルメット、ゴーグル、手袋、長袖・長ズボンを着用。靴は、くるぶしが隠れるブーツ。※フルフェイスの際はゴーグル着用は必要ありません。
主なイベント・プログラム
【フード】
会場には、バラエティ豊かなフードブースが買う多く出店。Island Grindzのハワイアンプレートランチ、La Cocinaの本格ストリートタコス&ブリトー、Bulldogsのジューシーなバーガー、Hickory House All-American BBQの絶品肉料理、焼きたてのピザ、305 Latin Bistroのマイアミ風グルメなどのフードを楽しむことができます。20歳以上の方は、Kanpai Loungeにて冷たいアルコール飲料を楽しめます。
【ステージイベント】
今年のエンタメ・ステージのヘッドライナー・アーチスト(メイン・アクト)は、ポップ・ロックバンド「Hot Chelle Rae(ホット・シェル・レイ)」が務めることが正式にアナウンスされています。初日の7月5日(土)19時からステージに登場します。アメリカの人気アーチストの音楽ライブを無料で楽しめるのもオープンゲートイベントならでは!
【エンタメ・スケジュール】
- 13:30~14:00AZOKPRO エンターテイメントショー変面/獅子/大道芸
- 14:15~14:45第3海兵遠征軍ブラスバンドバラエティソングブラスバンド
- 15:15~15:45バナナレモンJ-Popライブ
- 16:15~17:15アウトボックスバンドバラエティーソングライブ
- 17:45~18:15カメレオンライムウーピーパイエレクトロポップ
- 19:00~20:15ホットシェルレイポップロックライブ
- 20:15~20:25打ち上げ花火
- 14:30~15:00クラウンコトラバルーンパフォーマンス
- 15:30~16:00JJバスケットボールフリースタイルバスケットボール
- 16:15~16:45桜輝創作エイサー
- 17:00~17:30ワッツアップアケミダンススクールヒップホップダンスショー
- 18:00~19:00アウトボックスバンドバラエティーソングライブ
- 19:30~20:15カメレオンライムウーピーパイエレクトロポップ
【打ち上げ花火】
2025年7月4日(金)のアメリカの独立記念日直後だけに盛り上がること必至?!
【キッズ向け遊具施設「ファンランド(Funland)」】
米軍基地オープンゲートイベントではお馴染みの「ファンランド(Funland)」では、滑り台やパイレーツ船やトレイン等の乗り物、バンジージャンプ等の遊具施設を楽しむことができます(有料)。
- Reckless
- Bungee
- Tubs of Fun
- Bumper Cars
- Zip Line
- Wizzer
- Bounce Houses
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
米海兵隊太平洋基地の最新情報
過去の「キャンプフォスター・フェスティバル」の様子
キャンプフォスター・フェスティバル2025の概要
- 開催日時
- 2025年7月5日(土)・6日(日)13:00~21:00
※最終入門は20:00 - 会場
- 海兵隊キャンプ・フォスター内コミュニティーセンター駐車場(フリーマーケット広場)
Utility Lot, Chatan, Nakagami District, Okinawa 904-0116
(〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-7-1) - アクセス
- 2024年開催時はの一般入場ゲートは、国道58号線沿いの「第5ゲート」(北前ゲート)、および北中城石平の「6番ゲート」(リージョンゲート)。
- 入場
- 無料
※日本・米国籍、米軍関係者(SOFA)のみ入場可。
※ゲートにて写真付身分証明書(運転免許証、パスポート等)の提示が必要。
※セキュリティレベルに応じて各種チェック有り。
※18歳未満の方は保護者同伴が義務づけられています。 - 主催
- MCCS(Marine Corps Community Service) OKINAWA
- 問い合わせ
- MCCSスペシャルイベント部 Tel:098-970-5828
- 公式サイト
- イベント情報 – 在日米海兵隊
- Festivals – U.S. Marine Corps
- 米海兵隊太平洋基地 (Marine Corps Installation Pacific)
- 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC)(日本語)
- X
- 米海兵隊太平洋基地(MCIPAC)(日本語)