
2025年5月11日(日)、本部町にある谷茶公園にて、果実アセローラの魅力を伝えるイベント「アセローラまつり2025」が開催されます。
アセローラまつり2025のハイライト
「アセローラまつり2025」は、本部町の特産品であるアセローラの魅力を伝えるイベントです。今回で第3回目を迎えます。
イベント当日は、キッチンカーが提供するグルメ、音楽ライブやお笑いなどのステージ、屋台、ゲーム、グッズ販売、お楽しみ大抽選会等を楽しむことができます。
【本部町とアセローラ】
1982年、琉球大学でアセローラ栽培の研究に従事していた並里康文氏が
地元本部町の特産品として育てはじめました。本部町の土地を活かした栽培方法を確立し、良質なアセローラづくりに取り組み、2008年には沖縄県知事がアセローラ拠点産地として本部町を認定されています。
アセローラまつり2025の告知動画
アセローラまつり2025の主なイベント・プログラム
【ステージイベント】
特設ステージでは、女性4人組のボーカルグループ「メダチタガリ」、沖縄民謡ユニット「いなぐんぐゎ」、沖縄県出身2人組ボーカルグループ「5th Elements(フィフス エレメンツ)」、三線奏者の前田秀幸&シンガーソングライターの金城しおりの音楽ライブが披露される他、キッズダンスや闘牛戦士ワイドーショーも開催。人気お笑いコンビ「ありんくりん」も登場します。大人から子どもまで楽しむことができるプログラムです。
タイムテーブル
- 13:00~オープニングセレモニー
- 13:45~キッズダンスショー
- 14:30~アセローラ果実飛ばし大会&フローズン早飲み大会
- 15:30~アセローラPRタイム
- 16:00~闘牛戦士ワイドーショー
- 17:00~メダチタガリLIVE
- 17:30~いなぐんぐゎLIVE
- 18:00~5th Elements LIVE
- 18:30~前田秀幸&金城しおりLIVE
- 19:15~お楽しみ大抽選会
- 20:00終了予定
【アセローラ果実飛ばし大会&フローズン早飲み大会】
会場には、人気キッチンカーが登場。アセローラグルメを提供する他、数量限定で「アセローラビールカクテル」も提供されます。
その他、アセローラ果実飛ばし大会やフローズン早飲み大会などアセローラをテーマとしたアトラクションも催されます。
【大抽選会】
今年も大人気の大抽選会が開催されます。今年は、なんと、まさか、Switch2?!
会場となる「谷茶公園」は、カツオや新鮮な魚介類が水揚げされ、水納島へ渡る高速フェリー乗り場がある渡久地港に隣接している公園です。園内には、遊具施設や多目的広場、休憩施設、トイレなどが完備しています。
本部町谷茶公園の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去開催時の「アセローラまつり」の様子
アセローラまつり2025の概要
- 開催日時
- 2025年5月11日(日)12:00~20:00
- 会場
- 谷茶公園
(〒905-0213 沖縄県国頭郡本部町谷茶446番地2) - アクセス
- * 臨時駐車場有り
- 入場
- 無料
- 主催
- 農業生産法人(株)アセローラフレッシュ
- アセローラフレッシュ