2025年11月29日(土)、名護市にある名護港構内にて「第44回名護まつり!~青空市とビールまつり~」が開催されます。
第44回名護まつり!~青空市とビールまつり~のハイライト
例年、7月の最終土曜・日曜に青空市とビールをテーマに開催されてきた「名護夏まつり」は、沖縄県北部を代表する夏祭りです。2025年は11月29日(土)に
1日限りの「名護まつり」として開催されます。
2024年開催時の様子
「名護まつり」は、“ビールまつり”と呼ばれるように、名護を本拠地とする地元オリオンビールを始め、約60店舗がテナント協賛。会場には生ビールのサーバーがズラリと並び、工場直送のビールを楽しむことができます。
会場には、焼きとうもろこし、たこ焼き、焼き鳥、焼きそばなど、ビールのおつまみにピッタリの屋台ブースも多数、出店します。
特設ステージでは、エイサー、ちびっこエイサー、キッズダンス、ストリートダンス、戦隊ショー、地元芸能ライブコンサート、ナツメロ歌謡ショー、そしてビール適量飲み大会などが行われます。フィナーレを飾るのは打ち上げ花火です。
2025年11月29日(土)の19:30~19:50に、打ち上げ花火が予定されています。例年、最大1尺玉の新作花火やスターマインが約500メートルの近距離で打ち上げられ、ド迫力の花火大会を楽しめます!
【第44回名護まつりプログラム・スケジュール】
会場となる名護漁港の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去に開催された「名護まつり」の様子
第44回名護まつり!~青空市とビールまつり~の概要
- 開催日時
-
2025年7月27日(土)・28日(日)13:00~20:45
花火の打ち上げ 19:30~19:50(予定)
※小雨決行、荒天中止 - 会場
-
沖縄県名護市 名護漁港防波堤
(〒905-0013 沖縄県名護市城3丁目) - アクセス
-
* 高速バス:「那覇空港」から高速バス(111)にて「名護市役所前」まで約1時間30分。徒歩約5分
* 自動車:一般道路:那覇空港から国道58号線を北上し名護市東江4丁目を過ぎて左側、約2時間。
* 自動車:沖縄自動車道 許田IC下車、国道58号線を北上し、名護市東江4丁目を過ぎて左側、約1時間30分。
* まつり会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用下さい。
* 名護市へのアクセス アクセス – 名護市観光協会 - 入場
- 無料
※アルコール類・クーラーボックスの持ち込み禁止。 - 主催
- 名護まつり実行委員会(名護市商工会青年部)
- 共催
- 名護市、名護市商工会
- 問い合わせ
- 名護市商工会青年部 Tel:0980-52-4243
- 公式サイト
- 第44回名護まつり~青空市とビールまつり~の開催について – 名護市観光協会
- 名護市商工会青年部

