
2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)の3日間、今年も沖縄市にある沖縄県総合運動公園 多目的広場にて、「こどもの遊びまつり」が開催されます。家族連れで様々な遊びを楽しむことができます。
「GWこどもの遊びまつり」の見どころ・ハイライト
「こどもの遊びまつり」は毎年、ゴールデンウィーク期間中に沖縄県総合運動公園で開催される人気体験イベントです。
イベント期間中は、輪投げ、大盤オセロ、モルック、バドミントンなど子供から大人までが一緒になって遊べる数々の遊びを用意。風船の無料配布やしゃぼん玉ふれあい体験も楽しむことができます。
また各種大型遊具で遊んだり、サイクリングを楽しむなど体を動かして楽しむこともできます。
隣接する郷土館では、薪割り体験も開催されます。5月5日(月・祝)は、同じく郷土館で「ちまき作り体験」も催されます。
なお、郷土館には授乳室やキッズルームも完備しており、安心してイベントを楽しむことができます。
※雨天時は近くのレクリエーションドームに移動して開催。
過去に開催された「こどもの遊びまつり」の様子
【GWクリエイターズマーケット同時開催】
今年は、ハンドメイドアクセサリーや雑貨が大集合する「GWクリエイターズマーケット」も同時開催されます。会場は郷土館。
ハンドメイドアクセサリー、布小物、キッズ雑貨、ワークショップなど、沖縄県内で活動するするハンドメイド作家の作品が揃います。300円ガチャで素敵な景品も当たります。
※雨天中止。
Instagramで各出店者の詳細が紹介されています。 creatorsOKINAWA(クリエイターズオキナワ)
沖縄県総合運動公園の詳細地図
※沖縄県総合運動公園の広大な敷地内にある各施設の位置関係は、公園マップ – 沖縄県総合運動公園をご参照下さい。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください
GWこどもの遊びまつりの概要
- 開催日時
- 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00
- 会場
-
沖縄県総合運動公園
(〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5-3-1) - アクセス
-
* 路線バスの30系統(東陽バス)に乗車、県総合運動公園北口まで。
* 路線バスの52系統(沖縄バス)に乗車、県総合運動公園北口まで。
* 那覇から国道329号線を北へ約27Km。沖縄自動車道北中城ICより東へ約5km、約20分。
* アクセス詳細:アクセス – 沖縄県総合運動公園
※GW期間中は混雑が予想されるため、バス、タクシーなどの公共交通機関の利用を推奨。 - 入場
- 無料
- 主催
- おきなわマラソン実行委員会
- お問い合わせ
- 沖縄県総合運動公園総合案内センター Tel:098-932-5114(09:00~17:00、火曜休園)
- 公式サイト
- おきなわマラソン
- 沖縄県総合運動公園
- creatorsOKINAWA(クリエイターズオキナワ)