 
2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間、今年も読谷村にある「Gala青い海」にて、「第20回読谷やちむんと工芸市」が開催されます。作家さんから直接、やちむん等の工芸を購入したり、レストランやキッチンカーのグルメを楽しむことができます。
第20回読谷やちむんと工芸市の見どころ・ハイライト
「読谷やちむんと工芸市」は、焼物で有名な読谷村にある体感スペース「Gala青い海」にて、毎年秋に開催されている工芸市です。今年で第20回目を迎えます。
イベント開催中は、読谷村から多数の窯元が集結する他、県内各地からガラス工房も出店し、焼物やガラス製品を特別価格で販売します。陶芸作家から直接、お手頃価格で工芸品を購入できることから人気のイベントです。
会場となる「Gala青い海」には、ビュッフェレストランや沖縄そば店などがある他、キッチンカーも出店。
「Gala青い海」は沖縄中部読谷村の西海岸に位置する複合体験施設です。施設内で塩作り体験やサンゴの染め物など、沖縄らしい手作り体験が楽しむことができます。地元の食材を使ったレストランやお土産ショップも充実しており、海を眺めながらゆったりと沖縄の魅力を満喫できる場所で、夕日の絶景スポットとしても人気があります。
爽やかな眺望のもと、今年も2日間、多くの工房の方と実際に会話をしながら、陶器や琉球ガラス製品をお祭り特価で購入して楽しむことができます。
【やちむん工房:出店一覧】
今年は、読谷村から16のやちむん工房、そして沖縄県内各地の7つの琉球ガラス工房が出店します。
- あき陶器工房
- エドメ陶房
- 工房双子堂
- 茂生窯
- dango
- 土工房 陶糸
- 陶芸工房てぃーだ
- 陶工房 波久
- 陶眞窯
- 陶房高江州
- 仲間陶房
- nagaremo
- 南陶窯
- はんざ窯
- 焼物工房 おなが家
- Rururu陶房
琉球ガラス工房:出店一覧
- 伊豆味ガラス工房 うみのおと
- ガラス工房ブンタロウ
- 再生ガラス工房てとてと
- 耐熱琉球ガラス工房燈人
- 琉球ガラス工房雫
- 琉球ガラス匠工房
- RYUKYU GLASS WORKS 海風
Gala青い海の詳細地図
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
過去に開催された「読谷やちむんと工芸市」の様子
第20回読谷やちむんと工芸市の概要
- 開催日時
- 
2025年11月1日(土)・2日(日)10:00~18:00
 
 ※雨天決行・荒天中止
- 会場
- 
Gala青い海
 (〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村高志保 915番地)
- アクセス
- 
* 車:那覇から約27km(約1時間)
 * 無料駐車場有り
 * バス:那覇から28番系統の路線バスに乗車、読谷村大当(ウフドウ)停留所下車、徒歩約20分。
 * アクセス詳細 Gala青い海へのアクセス
- 入場
- 無料
- 主催
- Gala青い海・読谷やちむんと工芸市実行委員会
- お問い合せ
- 読谷やちむんと工芸市実行委員会 Tel:098-958-3940
- 公式サイト
- Gala青い海
- Gala青い海
- Gala(ガラ)青い海


 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      