2024年12月7日(土)・8日(日)の2日間、今年も那覇市のさいおんスクエアにて、「オキナワマルクト2024 / 南の島の蚤の市」が開催されます。那覇の街中で、年に一度のクリスマスマーケットを楽しむことができます!
オキナワマルクト2024 / 南の島の蚤の市Vol.8の見どころ・ハイライト
「オキナワマルクト」は、様々なジャンルの作家さん、アンティークショップ、雑貨屋、飲食店などが、年に一度だけ那覇の街中に集うクリスマス・マーケットです。今回で第8回目を迎えます。
【クリスマスマーケット】は、ドイツを中心に中世から続くヨーロッパの伝統的なお祭りです。14世紀末フランクフルトで始まったとされ、街の中心部にある広場がクリスマスのデコレーション、イルミネーションが飾られ、「ヒュッテ」と呼ばれるヨーロッパ式小屋が並び、伝統的なお菓子やグリューワイン(ホットワイン)、雑貨などが販売されます。11月末から12月25日までのクリスマス・シーズンを彩る冬の風物詩となっています。
※「マクルト(Markt)」は、ドイツ語で「マーケット(市場)」の意味です。
イベント開催中は、沖縄県内各地の人気店をはじめ、県外からも有名店などが参加。合計約100店舗ものショップが出店し、こだわりの逸品がズラリと並びます。
古着、和骨董、家具、アクセサリーなど、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しさがあるマーケットです。
ショッピングの合間に小腹が空いたら、グルメやお酒も販売されるので楽しむことができます。
2023年開催時の様子
オキナワマルクト2024を楽しむために
- 雨天の場合、なるべく雨具をご用意いただき、傘を広げることはご遠慮ください。
- なるべくお買い物バッグをご持参ください。
- 会場内には川があるので、子ども連れの方は目を離さないようお願いいたします。
- 飲食物を食べながらの歩行、商品をご覧になることはおやめください。
※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。
会場となる「さいおんスクエア」の詳細地図
オキナワマルクトの最新情報
過去に開催された「オキナワマルクト」の様子
オキナワマルクト2024 / 南の島の蚤の市Vol.8の概要
- 開催日時
-
2024年12月7日(土)・8日(日)11:00~20:00
※雨天決行・荒天中止。
※中止の場合は当日の朝7時までに公式ブログと公式フェイスブックにて告知。 - 会場
-
さいおんスクエア広場
住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-1-1 - アクセス
-
*ゆいレール「牧志駅」から直通、徒歩約1、2分。
*路線バス:「安里」バス停から徒歩約1分、「牧志」バス停から徒歩約2分、「牧志駅前」バス停から徒歩約3分
*車:国道58号「泊」交差点、または国道330号「安里十字路」交差点から「崇元寺通り」へ。「安里三差路」を曲がり「国際通り」に入ってすぐ左手。
*併設駐車場(カーゴス裏):173台(4層5段)、24時間営業。※周辺は駐車違反取り締まり強化地域です。※混み合うため、公共交通機関の利用を推奨。
*アクセス詳細 アクセス – さいおんスクエア - 入場
- 無料
- 主催
- 琉球台湾商工協会、那覇国際通り蔡温橋通り商店街振興組合
- 問い合わせ
- オキナワマルクト運営事務局
Tel:098-963-9349 - オキナワマルクト2024
- 公式ブログ
- オキナワマルクト
- オキナワマルクト