2024年9月22日(日)・23日(月)大東宮例祭 / 北大東島・大東宮

2024年9月22日(日)・23日(月)の2日間、北大東島および北大東村内全域で、島最大の行事「大東宮例祭」が開催されます。

大東宮例祭のハイライト

「大東宮例祭」は、沖縄県の最東端に位置する離島、北大東島で行われる例祭です。年間を通じて、北大東島の最大の行事として、毎年9月22日・23日に村をあげて開催されます。

沖縄本島の東、約360kmに位置する北大東島は、沖縄県内で最も早く朝日が昇る島として知られています。

9月22日は前夜祭で、子供みこし・大人みこしが島内各所を巡行します。みこし巡行後、夜には打ち上げ花火や奉納演芸が催されます。

9月23日は、豊年祈願式典が行われ、神事式典後には、大東宮境内に設けられた土俵で奉納相撲が催されます。未就学児・児童生徒・一般大人による相撲・角力で盛り上がります。夜は奉納演芸で祭りを締めくくります。

八丈島からの開拓民と沖縄本当からの移住者の文化が融合した独特のお祭りが繰り広げられます。

北大東島にある「大東宮」は、1903年(明治36年)に創建された神社。主祭神は天照大神です。

【前夜祭 9月22日】

初日の9月22日は前夜祭・山車と神輿巡業が行われます。山車の上で太鼓ばやしや鐘が奏でられる中、一般、中学生、小学生による三基の神輿が大東宮を出発。

「わっしょい!わっしょい!」の掛け声と共に、神輿は製糖工場、農協、村役場等を練り歩きます。

夜には、打ち上げ花火や奉納演芸が催されます。地元民や本島からの芸能団による余興が披露され、お祭り気分を盛り上げます。

【9月23日】

2日目の9月23日は、大東宮で豊年祈願の式典が行われます。式典後は、大東宮境内に設けられた土俵で奉納相撲が催されます。

奉納相撲は、江戸相撲と沖縄角力の2つが取られ、八丈島からの入植者と沖縄からの移住者の文化が融合した独特の祭事を体現しています。小学生、中学生、一般の部などに分かれて、江戸相撲と沖縄角力が行われます。迫力ある取り組みに観衆が沸きます。

大東宮の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

過去の「大東宮例祭」の様子

2024年 大東宮祭の概要

開催日時
2024年9月22日(日)・23日(月)
会場
大東宮および北大東村内全域
(〒901-3902 沖縄県島尻郡北大東村字中野)
アクセス
*空路:那覇空港から琉球エアコミューター(RAC)が1日1便往復運航。所要時間約1時間。
*海路:那覇泊港より大東海運(Tel:098-861-0515)が南大東島・北大東島を巡る貨客船を運航。北大東島ではクレーンで乗降します。所要時間約1時間。
*アクセス詳細 アクセス – 北大東島観光ナビ
*北大東空港から大東宮まで車で約8分。
入場
無料
主催
北大東村祭典奉讃会
問い合わせ
北大東村役場 Tel:09802-3-4001
公式サイト
イベントカレンダー – 北大東村
北大東島観光ナビ
イベント
ふゆんちゅをフォローする