2025年版 沖縄の海開き日程スケジュール – 地域別

水納島ビーチ

例年3月末から4月上旬にかけて沖縄の各ビーチで海開きが催されます。人気ビーチでは、海の安全祈願に始まり、エイサー演舞や音楽ライブ、花火など様々なイベントが開催されます。海水浴シーズンは3月下旬から10月ごろまで。以下、人気ビーチの海開き情報をまとめてみました。

【沖縄の海は、いつから泳げるの?】
沖縄では、例年3月下旬~4月に海開きが行われます。3月・4月は、海水温が低いため、ウェットスーツの着用が必要となることもあります。
沖縄で本格的に海水浴を楽しめるのは、梅雨開けの6月から10月にかけてです。10月を過ぎると沖縄本島の各ビーチでは海水が冷たくなってきます。
多くの人気ビーチは10月下旬頃まで遊泳できますが、年間を通じて遊泳可能なビーチもあります。
気象庁のサイトで、沖縄沿岸域の海面水温情報を確認できます。
沖縄沿岸域の海面水温情報 – 気象庁

沖縄南部のビーチの海開き日程

波の上ビーチ(若狭側)@那覇市

波の上ビーチ(若狭側)

2025年4月6日(日)に海開きイベントが開催されます。安全祈願祭、テープカットセレモニーの後、遊泳開始となります。

例年、水中宝探しゲーム、シーカヤック体験、体験SUPなどの体験プログラム・イベント等が催されています。

※以下は、2024年波の上ビーチの海開きイベントのフライヤーです。

2024年波の上ビーチの海開きイベントのフライヤー

海開き日程
2025年4月6日(日)10:00~
住所
沖縄県那覇市若狭1-25-9
アクセス
アクセス – 那覇ビーチリゾート
主催
ナハ・シー・パラダイス共同企業体
問い合わせ
波の上うみそら公園管理事務所 Tel:098-863-7300
公式サイト
那覇ビーチリゾート
Facebook
波の上うみそら公園
Instagram
波の上うみそら公園

沖縄の離島のビーチの海開き日程

日本最南端!八重山の海びらき 2025 in 西表島

日本最南端!八重山の海びらき 2025 in 西表島のフライヤー

「日本最南端!八重山の海びらき」が2025年3月15日(土)に開催されます。毎年、開催場所が変わりますが、2025年は西表島トゥドゥマリ浜で開催されます。

トゥドゥマリの浜は、西表島北部の上原港近くにあるビーチです。通称、月ヶ浜。透明度の高い海と白い砂浜は、西表島の中でも特に美しいビーチの一つとなっています。

海開き当日は、海の安全祈願を行った後、初泳ぎなどのイベントが催されます。

タイムテーブル
  • 10:00~
    海びらき祈願
  • 10:30~
    オープニング
昨年の「八重山の海びらき」の様子

海開き日程
2025年3月15日(日)10:00~
場所
西表島トゥドゥマリの浜
(〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原2-2)
アクセス
* 西表島上原港から車で約10分。徒歩で約30分。
* アクセス詳細 八重山諸島へのアクセス – 八重山ビジターズビューロー
主催
一般社団法人八重山ビジターズビューロー
問い合わせ
一般社団法人八重山ビジターズビューロー Tel:0980-87-6252
公式サイト
日本最南端!八重山の海びらき 2025 in 西表島
イベント
ふゆんちゅをフォローする