2025年7月4日(金)~7月6日(日)桜坂劇場 20周年感謝祭 / 那覇市・桜坂劇場

桜坂劇場 20周年感謝祭のフライヤー

2025年7月4日(金)~7月6日(日)の3日間、那覇市にある桜坂劇場にて、「桜坂劇場 20周年感謝祭」が開催されます。名作6作品が無料上映されます!

名作6作品が無料上映!「桜坂劇場 20周年感謝祭」

「桜坂劇場 20周年感謝祭」は、那覇市の国際通りの裏にある映画館「桜坂劇場」の開館20周年を記念して行われる感謝祭イベントです。7月4日(金)から3日間、映画上映、トークイベント、ライブ、交流会など、多彩なプログラムが予定されています。

「桜坂劇場」は、那覇市牧志にある地域密着型のミニシアター&複合文化施設です。映画館「桜坂シネコン琉映」の閉館後、2005年7月に映画監督の真喜屋力氏と中江裕司氏が再生・開館しています。前身である旧芝居小屋「珊瑚座」の伝統を引き継ぎつつ、ホールA(291席)、ホールB(100席)、ホールC(85席)の3スクリーンで芸術性の高い洋画やドキュメンタリー、沖縄文化に根ざした作品等を上映。併設する「さんご座キッチン」やセレクト雑貨・古書店「ふくら舎」、100以上のワークショップを開く「桜坂市民大学」など映画鑑賞以外でも人が集い学び、交流できる、地域の文化発信拠点となっています。

【前夜祭:7月4日(金)】

「桜坂劇場 20周年感謝祭」前夜祭のフライヤー

初日の7月4日(金)は「前夜祭」として、夜19時30分からホールAで「THE SAKISHIMA meeting(新良幸人×下地イサム」によるスペシャルライブが催されます。

ライブ後は、劇場併設の「さんご座キッチン」にて参加者同士が語り合える懇親会も予定されています。会費は500円と気軽に参加できる価格設定が嬉しいですね。

THE SAKISHIMA meeting スペシャルパフォーマンス
【日時】2025年7月4日(金)開場19:00、開演19:30
【会場】桜坂劇場 ホールA
【料金】500円

【7月5日(土)・6日(日)】

7月5日(土)・6日(日)の2日間は本祭として、6作品の映画が上映されます。上映作品は、沖縄ゆかりの名作や劇場と関係の深い作品を中心に構成されており、各回に監督や俳優、スタッフを招いた舞台挨拶やトークイベントも併せて催されます。

「Sakurazaka FunC会員」は、無料で映画を観ることができます。会員になっていない方も、当日会員登録すれば無料で映画を楽しむことができます。し・か・も、2日間限定で会員年会費は無料。つ・ま・り、どなたも無料で名作映画を楽しむことができます!

『米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー』では、佐古忠彦監督の登壇予定。『ホテル・ハイビスカス』では女優・蔵下穂波さんの舞台挨拶、『ナビィの恋』には主演の西田尚美さんが登場します。

また、『パイナップル・ツアーズ』の上映では、故・兼嶋麗子さんをしのぶ「お別れの会」も実施。その他、沖縄ゆかりのピンク映画『濡れた欲情 特出し21人』上映後には與古田忠さんによるトークショーもあり、ユニークな選定が光ります。

映画、音楽、食、そして人との出会い——桜坂劇場が20年間培ってきた「つながり」を感じられる濃密な3日間を楽しみましょう。

7月5日(土)の上映作品
11:00~『米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名はカメジロー』 ※上映終了後、佐古忠彦監督の舞台挨拶を開催
14:00~『ホテル・ハイビスカス』 ※上映終了後、主演の蔵下穂波さんの舞台挨拶を開催
17:00~『パイナップル・ツアーズ デジタルリマスター版』 ※上映前に5月に亡くなられた兼嶋麗子さんのお別れ会を開催
19:00~『濡れた欲情 特出し21人』 ※上映終了後、Bar南国の夜のマスター・沖縄ラジオ界のカリスマパーソナリティの與古田忠さんのトークショーを開催
7月6日(日)の上映作品
11:30~『ナビィの恋』※上映終了後、主演の西田尚美さんの舞台挨拶を開催
14:30~『母なる証明』 ※上映終了後、桜坂劇場スタッフによる感謝の挨拶、今後の展望などのトークショーを開催

「桜坂劇場 20周年感謝祭2025」イベント・プログラム

桜坂劇場の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

桜坂劇場 20周年感謝祭の概要

開催日時
2025年7月4日(金)~7月6日(日)
会場
桜坂劇場 ホールA
(〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-6-10)
アクセス
* 国際通り、てんぶす那覇より徒歩約1分。
* ゆいレール牧志駅より徒歩約6分。
お問い合わせ
桜坂劇場 Tel:098-860-9555
公式サイト
桜坂劇場 20周年感謝祭
Facebook
桜坂劇場 20周年感謝祭
Instagram
桜坂劇場オフィシャル
X
桜坂劇場
イベント
ふゆんちゅをフォローする