2025年11月8日(土)ゆいレールまつり2025 / 浦添市・てだこ浦西駅前交通広場

「ゆいレールまつり2025」のフライヤー

2025年11月8日(土)、今年も浦添市の「てだこ浦西駅前交通広場」にて、「ゆいレールまつり2025」が開催されます。出店の他、ステージイベントや運転士体験、ワークショップなど乗り物好きに嬉しい多彩なプログラムが催されます。

「ゆいレールまつり2025」の見どころ・ハイライト

「ゆいレールまつり」は、沖縄都市モノレール“ゆいレール”を利用するお客様への感謝を込めて開催される毎年恒例のイベントです。

イベント当日は、などが出店する他、ステージイベント、運転席での記念撮影、ゆいレールグッズ・廃品の販売など、大人も子ども楽しむことができるイベント・プログラムが多数催されます。さらに運転士体験や工作車見学会などの体験イベントも有り!

会場まではゆいレールを利用するとお得です! イベント当日は、ゆいレール乗車券を提示するとキッズプレイランド(遊具)が割引になります。沖縄MaaSサイト内で1日乗車券(650円)を購入すると、一部飲食店で利用可能な割引券(500円分)が進呈されます。※割引券付き乗車券の販売は11月1日の午前9時から。当日は、ゆいレールに乗って会場へ行きましょう!

【ゆいレールコーナー】

ゆいレールコーナーでは、ゆいレールグッズ・廃品が販売されます。思わぬレアな掘り出しものがあるかも!? また、運転台での記念撮影も催されます。乗り物好きに大好評の企画です。

また、今年も人気企画「ゆいレールの運転士体験」と「工作車見学会」が実施されます。※WEB先着予約。※工作者見学会は当日受付も有り。

【キッズコーナー】

ステージに向かって左脇にはキッズプレイランドが登場します。ふわふわ遊具や大型トランポリンなどの遊具や、ボール入れゲーム、金魚すくい、輪投げなど、お子様連れで楽しむことができます。くじ引きも有り!

【飲食コーナー】

会場には人気キッチンカーが多数出店する他、お菓子、惣菜パン、軽食、わたあめ、ソフトドリンク、クラフトビールなどを楽しむことができます。

【ワークショップコーナー】

ステージに向かって右脇が「ワークショップコーナー」です。プラズマ小カー、看護師体験、交通安全教室、産道トンネル、妊婦体験など楽しく学べる企画が用意されています。

【ステージイベント】

メイン広場の中央に設置される特設ステージでは、音楽ライブやダンス、伝統芸能のエイサー等のパフォーマンスが披露されます。

てだこ浦西駅前広場の詳細地図

※イベントの開催情報は変更になる場合があります。必ず公式サイトなどでご確認ください。

過去の「ゆいレールまつり」の様子

ゆいレールまつり2025の概要

開催日時
2025年11月8日(土)12:00~18:00
※飲食は11:00~
会場
てだこ浦西駅前交通広場
(〒901-2102 沖縄県浦添市前田3丁目21)
アクセス
* ゆいレール、バス、タクシーをご利用ください。※ゆいレールの最寄り駅は「てだこ浦西駅」になります。
* 会場内に専用駐車場はありません。※近隣に有料駐車場「てだこ浦西駅パークアンドライド駐車場」等があります。
入場
無料
主催
ゆいレールまつり2025 実行委員会
問い合わせ
ゆいレールまつり2025 実行委員会 Tel:098-859-2689(平日09:00~17:00 ※土日祝を除く)
公式サイト
お知らせ – ゆいレール
Instagram
沖縄都市モノレール(株) ゆいレール【公式】
X
沖縄都市モノレール“ゆいレール” 情報(公式)
イベント
ふゆんちゅをフォローする